月間プログラム

2024年5月 デイケア予定表(2024年4月分はこちら)

  月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日


ステップワーク
アンチエイジンク
ウォーキング
自主創作

アンチエイジング
ウォーキング
自主創作

ステップワーク
アンチエイジンク
パソコン
自主創作

ステップワーク
ウォーキング
カラオケ
自主創作
卓球
麻雀
簡単調理
自主創作
土曜フリー


スポーツ
調理(不定期)
自主創作

陶芸
ボタニカルサロン
自主創作

ハードウォーキング
はなそうかい
自主創作

スポーツ
自主創作
ソフト筋トレ
TRY MUSIC
自主創作
土曜フリー

【河村科長からのメッセージ】

能登半島の震災以降、災害時の備蓄が取り上げられていますが皆さんは準備されていますか? 私は最近、10年保管できる水を8ケース購入しました。(本当は4ケースのつもりでしたが、2ケースセットになっていたのをすっかり忘れて届いてびっくりしました。ネット販売って難しい!)

災害時は1日1人3Lの水が必要になるそうです。そして3日分の保管から7日の保管が推奨されているってことは…1人で1週間21Lも必要になる!!! 2Lのペットボトルにしたら10本~11本必要になるんですね。 水以外の備蓄品を見ていると、トイレやら小銭などなどありますが、お薬のことも書かれています。薬の備蓄ってどうしていますか?お薬は能登半島地震で臨時の移動薬局が出向いてくれるなどがありましたが、薬の種類は限られているそうです。他の備蓄品と同じように7日分は手持ちにあると安心だと思います。 でも薬は長期保存が出来ないんですよ。薬も古くなったり、湿気に弱かったりもするので、ローリングストックが良いと思います。 そして1日分とおくすり手帳を持ち歩きましょう。おくすり手帳は紙や電子版以外にお薬手帳の最新のページを写真に撮ってスマートフォンに保存しておくことも有効だそうです。最近突風や大雨でも電車は止まることも多くなっているので1日分は持っていると安心だと思います。

災害備蓄のローリングストックってちょっと面倒だったり、ちゃんとやらないとって思うと疲れてしまうので、震災に関連する日だけ、年に数回やってみませんか。備えあれば憂いなし。河村でした。

デイケアからのお知らせ

 5月から精神保健福祉士の外山リエさんがデイケアに配属となります
   よろしくお願いします。

 ・3日(金)〜6日(月)は、国民の休日のため、デイケアはお休みとなります

 ・5月11日、25日は土曜プログラムを実施します

 ・5月25日の土プロでは、な、なんと「餃子パーティー」を開催します
   たくさん作って、楽しく食べましょう!

 ・土曜参加希望の方は、週5日以内のデイケア参加の調整をお願いします。

 ・10日(金)14:00〜トライミュージックでミニコンサートを開催予定です。

お問い合せ

ご不明な点などございましたら、デイケア担当者までお問い合わせください。

デイケア担当 TEL:0465-42-1606

積善会グループについて

公益財団法人 積善会 曽我病院

〒250-0203
神奈川県小田原市曽我岸148
Tel:0465-42-1630(代)
Fax:0465-42-1635